2020年10月22日(木)
学会情報を更新いたしました。以下ご参照ください。
第17回四国消化器内視鏡技師学会のお知らせ
ZOOMウエビナーを用いたオンライン学会
「消化管内視鏡診療の潮流 コロナ対策を含めて」
香川大学医学部消化器内科・神経内科講師 小原 英幹 先生
「COVID-19 Prevention in Endoscopy」-コロナへの内視鏡介助対策ー
元熊本地域医療センター内視鏡検査課長 淡路 誠一 先生
演題1 COVID-19に対する当院の内視鏡運用~無視できない存在がそこにはある~
医療法人住友別子病院 高橋 祐樹
演題2 当施設光学医療診療部の新型コロナウィルス(COVID-19)感染拡大防止に対する取り組み
愛媛大学医学部附属病院 藤本 邦弘
演題3 ESD時の看護師の意識変化~BISモニターを使用して
四国子どもとおとなの医療センター 田中 弥生
演題4 A3法を用いた洗浄・消毒マニュアルの評価
KKR高松病院 毛利 洋久
インターネット回線(Wi-Fi)など高速通信が可能な電波の良いところでのご視聴をお勧めいた
します。途中からの参加は原則できませんので指定時間までにお手続きを済ませてください。
申し込み先 四国消化器内視鏡技師会HP
参加申し込みフォームに必要事項を記載の上お申し込みください。 その後振込先をお知らせします。
申し込み期間 10月24日~10月30日まで。11月3日までにご入金ください。 ※申込者氏名と入金者氏名は必ず同じ氏名でお願いします。 定員に達し次第申し込みフォームは閉鎖いたしますのでご了承ください。 参加費の入金確認ができましたら1週間以内に視聴用のURLと学会への参加説明書をご連絡いたします。ウェビナーに参加される際には必ず申し込みをした氏名で入ってください。氏名が確認できないと入場の許可ができません。学会開催までに視聴確認のトライアルを設けますので必ずご自身で視聴確認をお願いします。 できるだけPCでの参加をお勧めします。